一人一人に合わせた使いやすい自助具を作製することはもちろん、素材の色やデザインなど、出来る限り、ご本人さんの要望に合わせて自助具を製作しています。
自助具の製作依頼とともに、一緒に活動していただける仲間も募集しています!
自助具製作のボランティアで、あなたのアイデアとテクニックを役立ててみませんか。病気や怪我で身体機能が弱くなると、日常生活の動作がしにくくなりますが、自助具を使って解消できることがあります。
「こういうモノがあったら」を製品にし、利用していただいてます。
◇活 動 日 : 原則 毎月第2、第4 木曜日と土曜日
◇活動時間: 10時〜16時
◇活動場所: 「ひと・まち交流館 京都」1階 福祉用具展示コーナー
自助具製作ボランティアグループ「京 自助具館」については、下記へお問い合わせください。
■TEL:070-2662-3115(京 自助具館)
■FAX:075-354-8742(長寿すこやかセンター気付)
■E-Mail:kyoto.jijyogu@gmail.com
|