ホーム >お知らせ

京都市成年後見支援センターからのお知らせ

2023年05月15日(月)

【お知らせ】

令和5年度 市民後見人養成講座受講者募集!

令和5年度 市民後見人養成講座の受講者を募集します。
養成講座を受講するには、ガイダンス(事前説明会)への出席あるいは動画視聴が必須条件です。

     <ガイダンス(事前説明会)のご案内>

◆開催日時
 
【会場実施】令和5年7月15日(土)14時~16時40分

【動画配信】令和5年7月28日(金)9時~8月18日(金)17時

 <ご注意>
 養成講座を受講するには、ガイダンスへの出席あるいは動画視聴が必須条件です。 

◆会場
「ひと・まち交流館 京都」3階 第4・5会議室

◆対象
①京都市在住で、25歳以上70歳未満の方(令和5年4月1日時点)
②高齢者や障害者に対する福祉活動に理解と熱意がある方
③市民後見人として活動することを希望する方
※上記①~③のすべてに該当される方

*申込み方法等、詳しくは以下の案内チラシをご覧ください。


 令和5年度 市民後見人養成講座受講者募集!(PDF)

2023年02月21日(火)

【お知らせ】

成年後見講座のごあんない

成年後見制度について「知りたい」「学びたい」というご要望に応じて、京都市成年後見支援センターが無料で講師を派遣します!(オンラインにも対応)


 ※問合せ先
 京都市成年後見支援センター
 【京都市長寿すこやかセンター】
 電話:075-354-8815
 FAX :075-354-8742
 メール:sukoyaka.info@hitomachi-kyoto.jp


 ※詳細については、以下のチラシ(PDF)をご覧ください。

 成年後見講座のごあんない(PDF)

2020年05月01日(金)

【お知らせ】

令和2年度 第1回成年後見セミナーの開催中止について

 6月13日(土)に予定しておりました成年後見セミナーは、新型コロナウイルス感染拡大の状況を鑑み、中止することとなりました。参加申込みをいただいた皆様には、大変ご迷惑をおかけしますことをお詫び申し上げます。

 なお、下半期にも成年後見セミナーの開催を予定しておりますので、日程が決まりましたら改めて掲載させていただきます。

2016年05月31日(火)

【お知らせ】

平成28年度市民後見人養成講座 受講者募集!

平成28年度市民後見人養成講座の受講者を募集します。
養成講座を受講するには、ガイダンス(事前説明会)の参加が必須条件です。

      
      <ガイダンス(事前説明会)のご案内>

〇開催日時 
・第1回 平成28年7月21日(木)午後2時~4時40分
・第2回 平成28年7月23日(土)午後2時~4時40分
*同じ内容の説明会を2回実施しますので、どちらかに参加してください。

〇会場   
「ひとまち交流館京都」3階第4・5会議室 
  
〇対象   
・京都市在住で、25歳以上70歳未満の方(平成28年4月1日現在)
・高齢者や障害者に対する福祉活動に理解と熱意がある方
・市民後見人として活動することを希望する方

*申込み方法等、詳しくは以下の案内チラシをご覧ください。
平成28年度市民後見人養成講座の受講者を募集します。(PDF)

2015年05月18日(月)

【お知らせ】

平成27年度市民後見人養成講座について

今年度(平成27年度)は、市民後見人養成講座を開催いたしません。

来年度の開催については未定です。
詳細が決まりましたら、本HP等で周知させていただきます。

市民後見人の養成について関心を持たれていた方には
申し訳ございませんが、ご了承くださいますようお願いいたします。

2013年10月15日(火)

【お知らせ】

市民後見人第1号の選任について

平成24年度に開講した京都市市民後見人養成講座を修了し、市民後見人候補者名簿に登録した者から、京都府下で初めて市民後見人が選任されました。

詳しくは以下をご覧ください。
 京都市が養成した市民後見人第1号の選任について(PDF)

2013年03月18日(月)

【お知らせ】

平成24年度市民後見人養成講座が終了しました。

平成25年3月15日(金)をもちまして、
平成24年度市民後見人養成講座が終了いたしました。

修了者の方々の登録・活動状況や次年度の募集情報等につきましては、
追ってご案内いたします。

2012年08月01日(水)

【お知らせ】

平成24年8月1日、京都市成年後見支援センターホームページを開設しました。

平成24年8月1日、京都市成年後見支援センターホームページを開設しました。

2012年08月01日(水)

【お知らせ】

平成24年4月1日、京都市長寿すこやかセンター内に京都市成年後見支援センターを開設しました。

平成24年4月1日、京都市長寿すこやかセンター内に京都市成年後見支援センターを開設しました。

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ